JR赤羽駅西口より徒歩1分。整形外科・外科・リウマチ科・リハビリテーション科・肛門外科・内科・皮膚科

受付03-5948-2911

リハビリ直通 03-3909-8120

〒115-0055 東京都北区赤羽西1-4-15

JR京浜東北線・JR埼京線「赤羽駅」南改札/西口 徒歩1分

MENU

オーダーメイドインソール
other-medical

メインビジュアル

オーダーメイドインソール



インソール(⾜底板)とは?

  インソールは靴の中敷きに凹凸を付け、⾜のアーチ形状をサポートし、動きやすい⾝体を構築するものです。⼈の⾝体は⾻格や⾜の形など全てのパーツがそれぞれ違います。そのため、アーチの⾼さが⾼い⽅が良い⼈も、低い⽅がいい⼈も存在します。 みらいメディカルクリニック赤羽で作製するインソールは理学療法⼠が各個⼈の姿勢、⾜の形、各動作(歩⾏、⾛⾏、前屈等)を⼀つ⼀つ確認し動きに合わせて作成し当⽇に履いて帰っていただきます。

 
このような⽅におすすめ
  • 歩く時間が⻑い⽅
  • スポーツをしている⽅
  • 姿勢や歩く姿が気になる⽅
  • 膝、腰、股関節に痛みがある⽅
  • 外反⺟趾、扁平⾜、胼胝等の⾜に痛みがある⽅
 
箱根駅伝出場校選手や、実業団陸上選手、ウルトラマラソンやマラソンに挑戦している一般ランナーの方等様々な方にご利用いただいております。  

作製までの流れ

 
  1. 1
    問診及び状態の確認 作製したい靴をお持ちいただき、⾝体の状態や症状についてお話を伺い、姿勢、動作(歩⾏、⾛⾏、前屈等)を確認します。

  2. 2
    採型及び中敷きの作製 作製する中敷きをもとに、新しい中敷きを作製し、関節の位置等を確認します。

  3. 3
    直接的評価 テーピング、パッドを使⽤しながら動作(歩き、⾛り、前屈等)を確認し、インソールの形状を決定していきます。

  4. 4
    削り 決定した形状にインソールを研磨し、靴に合わせて作製します。
  5. 5
    調整 作製したインソールを履いていただき微調整し、当⽇に履いて帰っていただきます。

  6. 6
    再調整 約2週間後に予約をさせていただき、再チェックし、必要時フォローさせていただきます。
    ※再調整には1~2回程度、ご来院いただきます。
 

料⾦及び作製時間

 
⼀般の⽅(⼤学⽣以上) 価格(税込)
  • 作製時間:90分から120分
    ¥19,800
 
高校生以下
  • 作製時間:90分から120分
    ¥13,200

※介護保険の認定を受けている方は調整時、自費(3,000円)にて対応いたします。
 

予約時間

  平⽇ 12:00~ 15:00~ ⼟曜⽇ 13:00~  

耐久性及び注意点(リスク)

 

○通常使⽤では1-2年程度使⽤可能です。
※使⽤上の注意を厳守の上。(作製時に説明します)
○リスク
1. 中敷きを変更するため、まれに靴擦れや⽔膨れができる事があります。
2. 姿勢や歩き⽅が変化するため、筋⾁の張りや、筋⾁痛が起こる事があります。

お問い合わせ

ご要望の方はこちらまでお願い致します。 03-3909-8120 担当:川村

オーダーメイドインソール

TOP